理 事 長 よ り .................................... 1 事 務 局 よ り .................................... 2 音 訳 事 業 部 よ り .................................... 3 事業推進委員会だより 委 員 長 よ り .................................... 6 文 化 厚 生 部 よ り .................................... 8 啓 発 広 報 部 よ り .................................... 8 情報機器研究部より .................................... 9 女 性 部 よ り .................................... 9 訃 報 ...................................... 10 平成30年度行事予定表 .................................... 11 社会福祉法人 長野県視覚障害者福祉協会 事 務 局 〒390-0802 長野県松本市旭2-11-39 電話 0263-32-5632 FAX 0263-32-7854 視障協だより 第256号 平成30年4月発行 ________________ 理 事 長 よ り 理事長 中 山 吉 泰 19条をめぐる裁判について 厳しい寒さが続いていた信州にも、ようやく桜の花便りが聞かれる 頃となりましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 今、全国の視覚障害者団体は、日本盲人会連合と共にあん摩マッサ ージ指圧師・はり師・きゅう師法19条をめぐり、各地の平成医療学園 グループが国を相手取って起こした裁判に、国が勝訴するよう組織を あげて取り組んでいます。 あん摩師等法19条には、「当分の間、文部科学大臣又は厚生労働大 臣は、あん摩マッサージ指圧師の総数のうちに視覚障害者以外の者が 占める割合、あん摩マッサージ指圧師に係る学校又は養成施設におい て教育し、又は養成している生徒の総数のうちに視覚障害者以外の者 が占める割合その他の事情を勘案して、視覚障害者であるあん摩マッ サージ指圧師の生計の維持が著しく困難とならないようにするため必 要があると認めるときは、あん摩マッサージ指圧師に係る学校又は養 成施設で視覚障害者以外の者を教育し、又は養成するものについての 第2条第1項の認定又はその生徒の定員の増加についての同条第3項の 承認をしないことができる。」としています。 この規定は職業選択の自由を保証した憲法に違反しているとして、 平成医療学園グループは、裁判を起こしました。 平成医療学園側は、19条の規定ができて50年以上経過した今では、 障害基礎年金制度もでき、視覚障害者をめぐっては福祉も雇用も良く なっているというのです。しかし、今でも視覚に障害を持つあん摩師 の収入は、晴眼あん摩師に比べ、半分以下だと言われています。それ なのに、そこに晴眼あん摩師が急増したら、視覚に障害を持ち、行動 範囲の狭い者はどうなるでしょう。 今、日本盲人会連合を中心に行っている運動は、裁判を担当してい る裁判官に視覚障害あん摩師が置かれている厳しい現状を知ってもら うための葉書の発送と、我々の運動を社会の人々に理解していただき 協力していただくための署名活動、そして、これらの運動を支える基 金集めのための寄付のお願いです。 皆様には、趣旨をご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。 - 1 - ________________ 事 務 局 よ り 「あん摩師等法19条訴訟活動募金についての経過報告」 各支部長を通して、お願いをさせていただきました標記募金協力に ついて、3月25日現在25名の皆様より、46,000円のご協力をいただい ております。 ご協力を賜りました皆様と、お時間の無い中取りまとめて下さいま した支部長様に、心より御礼申し上げます。 なお、お預かり致しました募金は、日本盲人会連合に4月27日(金) ゆうちょ銀行より送金の予定でおります。引き続きご協力をいただけ ます方には、下記ゆうちょ銀行口座にご送金いただけますよう、お願 い申し上げます。 口座番号:00570-3-16196 加入者名:社会福祉法人 長野県視覚障害者福祉協会 「2月28日に東京地裁で行われた平成医療学園の裁判(第8回口頭弁論)に ついての報告」 日本盲人会連合より、標記報告が届きましたので、皆様にお知らせ 致します。 以下、貼付 ーー あはき法19条訴訟 東京地裁第8回口頭弁論 ーー 平成医療学園グループの横浜医療学園専門学校が、国に対しあマ師 養成施設設置の非認定処分を取り消すことを求め訴訟の第8回口頭弁 論が、2月28日、東京地裁103号法廷で行われた。法廷傍聴には、98枚 の傍聴券を求めて126名がつめかけた。 開廷前、あはき19条関東協議会(鈴木孝幸会長)は、東京地方裁判所 民事第3部に署名を提出した。署名提出は3回目となるが、今回は2184 筆(点字署名を含む)の署名を提出した。 口頭弁論では、国から、昭和57年に健常者向けあマ指師養成学校1 校が認可された手続を説明する書面が提出され、原告からは、昭和39 年のあはき等法改正に先立って開催された審議会の審議経過を踏まえ た主張の補充等が行われた。 次回口頭弁論で平成医療学園の主張を完結させ、次々回の口頭弁論 で、国から、平成医療学園の主張に対する全般的な反論が行われる予 定である。 閉廷後、場所を東京都盲人福祉センターに移し、研修会を開催し た。 ここでは関係者70名が参集、活発な意見交換会となった。 - 2 - ________________ 挨拶に続いて口頭弁論解説、全視協、理教連、日マ会、日盲連関東 ブロックの各団体から活動報告が行われた。フロアからの自由発言で は、口頭弁論の内容についての突っ込んだ質問や、保険あん摩と医療 あん摩についてなどの意見が出され、充実した内容となった。 次回の第9回口頭弁論は5月16日11時30分、第10回口頭弁論は7月25 日11時30分から、いずれも東京地裁103号法廷で行われる。 視覚障害者センターご利用規程及び利用料金改定のお知らせ 日頃より、当センターをご愛顧いただきありがとうございます。 さて、平成29年12月19日(火)に行われました第2回理事会議場にて、 貸室事業の規程及び料金改定について審議決定され、平成30年4月1日 より、当センターの利用規程と利用料金を別紙のとおり改定させてい ただくことと相成りましたので、ご利用の際はご確認の上お申し込み 下さい。 音 訳 事 業 部 よ り 1.ごあいさつ 私たちが住むここ信州にも暖かな春が到来しました。桜の花の便り も例年より早く流れていきます。皆様お元気でいらっしゃいますか。 今回の“ちょっと一息”コーナーは、長野市立長野図書館司書の増 澤さんからです。 2.音訳事業部貸出しランキング(対象期間:2017年12月~2018年3月) デイジー図書ベスト 順位 タイトル 著訳者名 1 妻に捧げた1778話 眉村卓 内容:余命は1年、そう宣告された妻のために、小説家である夫 は、とても不可能と思われる約束をした。しかし、夫はその言 葉通り、毎日1篇のお話を書き続けた。5年間頑張った妻が亡く なった日の最後の原稿、最後の行に夫は書いた─「また一緒に 暮らしましょう」。 2 真珠夫人 菊池寛 内容:船成金の荘田は、豪邸披露園遊会で侮辱された恨みを金 の力で晴らそうと唐沢瑠璃子を後妻に迎える。しかし瑠璃子は 男たちを支配する。その復讐劇の果ては? - 3 - ________________ 3 三毛猫ホームズの恋占い 赤川次郎 内容:公園で殺人犯を張り込み中の捜査1課刑事・片山義太郎 は、女物のハンカチをベンチから拾い上げた。途端に、そのハ ンカチの持ち主だという女子高生が駆け寄り、片山を自分の運 命の人だと言い出して...。 4 闇の梯子 藤沢周平 内容:表題の「闇の梯子」を含む初期の5話の短篇集。物盗りの 子供を自分たちの子供として育てることにした酔いどれの叩き 大工の哀歓を描く「父(ちゃん)と呼べ」、二人の娘を見捨てたは ずの入れ墨者の父親が最後にみせる情を描いた「入墨」、そして 彫物師が病に倒れた女房の薬や治療のため、発禁ものの彫物に 手を出し闇の世界へ落ちてゆく表題作ほか2篇を収録。 5 破戒 島崎藤村 内容:四民平等が名目だけであった明治後期、被差別部落出身 の小学校教員が父の戒めを破り、公衆の前に自らの素性を告白 するまでの激しい苦悩の過程を描く。 6 そして夜は甦る 原尞 内容:西新宿の高層ビル街のはずれに事務所を構える私立探偵 沢崎は、ひょんなことから、行方不明となったルポライターの 調査に乗り出すことに――そして事件は過去の東京都知事狙撃 事件の全貌へと繋がっていく......。 7 ないものを数えず、あるものを数えて生きていく 幸福録 曽野綾子 内容:数え忘れている幸福はないですか?不幸も挫折も、幸福 への必須条件。「いい人をやめると楽になる」「ほどほどの効 用」に続く待望の第3弾。 8 古往今来 司馬遼太郎 内容:「古往今来」とは「昔から今まで」の意味。日本各地を訪 ねた著者が、その土地に生まれた歴史上の人々と土地とのかか わりを、深い共感をこめて縦横に語った随想集である。 CD図書ベスト 順位 タイトル 著訳者名 1 九十歳。何がめでたい 佐藤愛子 内容:人間は「のんびりしよう」なんて考えてはダメだという ことが、90歳を過ぎてよくわかりました-。御年92歳、もはや 満身創痍の佐藤愛子が、ヘトヘトでしぼり出した怒りの書。『女 性セブン』連載を書籍化。2017年、年間ベストセラーでも総合1 位となっている。 2 善光寺縁起ものがたり 坂内直頼 著 小林一郎 訳 - 4 - ________________ 内容:「善光寺縁起」はきわめて多種類に及んでいる。しかし、 その骨子はほとんど平安時代末までに出来上がっていたらし い。 3 負けるのは美しく 児玉清 内容:母の死がきっかけで入った役者の道から、3年前に逝った 娘への哀惜の思いまで。映画界の絶頂期を担った監督、俳優た ちとの出会い、結婚、転身したテレビ界のこと、大好きな本に ついて綴った回想記。『すばる』連載を単行本化。 4 赤毛のアンシリーズ モンゴメリ 原作 村岡花子 訳 内容:大きな眼にソバカスだらけの顔、おしゃべりが大好きな 赤毛の女の子が、夢のように美しいプリンス・エドワード島の 自然の中で過ごした少女時代の物語。 5 砕かれた鍵 逢坂剛 内容:麻薬密売を内偵中の警察官が射殺され、警察内部に巨大 な陰謀の陰が-。特別監察官・倉木が執念の捜査を開始。「ペガ サス」という名の謎の人物にゆき当たる。 録音図書貸出をご希望される方は、音訳事業部( ☎ 026-227-5207)ま でご連絡ください。 3.“ちょっと一息” ~「長野市立長野図書館 障害者ライブラリー」~ 長野市立長野図書館では、点訳・音訳者の皆さんと共に、次のよ うな図書館サービスを行っています。 来館される方に、音訳者のみなさんが目の代わりになって資料を 読む対面朗読を行っています。 また、来館されなくてもお手元で読書が楽しめるように、点訳・ 音訳者のみなさんが製作した点字・録音図書(デイジー)の郵送貸出 をしています。さらに「サピエ図書館」という全国ネットワークを 使って、長野図書館にない本でもご用意して貸出いたします。週刊 誌・月刊誌も貸出出来ます。 これらのサービスを広めるためのPR活動として、新着図書紹介や 図書館だよりなどを録音した「声の魯桃桜」をCD(デイジー)とカセ ットテープで製作し、毎月1日にはお手元に届くように発送してい ます。最新の本・CDの情報や作家のエッセイなど、タイムリー&最 新の情報を発信しています。 皆さんからのリクエストが活動を支えてくれています。 どうぞ、長野図書館をご利用下さい。 長野市立長野図書館司書 増澤雅彦 - 5 - ________________ 事業推進委員会だより 委 員 長 よ り 委員長 秋 山 實 弘 平成29年度障がい者福祉団体地域連絡会議開催される 長野県身体障がい者福祉協会内、長野県障がい者社会参加推進セン ター主催、障害6団体の代表者により、11月16日(木)松本合同庁舎203 号室で表記の会議が開催されました。2016年4月より、「障害者差別解 消法」が施行され、障害者に「合理的配慮」を行うことなどを通じて 「共生社会」を実現することを目指して1年が過ぎました。実現のた めには、差別の解消と合理的配慮を社会にもっと周知していくことが 重要になっています。そこで、「差別解消法」の本質と具体的事例に ついて学習するとともに、当面する諸問題について協議されました。 第2回理事会開催 去る平成29年12月19日(火)、県視覚障害者福祉センターにおいて開 催し、下記議題について審議決定いたしました。 議題 第1号議案 就労支援事業会計から長野県視覚障害者福祉 協会会計への資金繰り入れについて 第2号議案 貸室事業の規程及び料金改定について 第3号議案 事業推進委員会会員について 協議事項等 第3回理事会開催 去る1月22日(月)、県視覚障害者福祉センターにおいて下記日程に て開催しました。 議題 第1号議案 平成30年度の行事予定について 協議事項等 - 6 - ________________ 社会福祉法人に関する勉強会開催 去る2月23日(金)、県視覚障害者福祉センターにおいて開催しまし た。 内容:「社会福祉法人についての基礎知識」 講師:社会福祉法人長野県社会福祉協議会(当協会評議員)本藤久道 氏 平成30年度協調委員会開催 去る2月11日(日)、県視覚障害者福祉センターにおいて県師会・県 視障協平成30年度行事予定について協議し、別紙のとおり決定いたし ました。 第4回理事会・第2回評議員会 去る3月26日(月)、県視覚障害者福祉センターにおいて開催し、下 記議題について審議決定いたしました。 第1号議案 平成29年度補正予算(案)について 第2号議案 平成30年度資金収支予算(案)について 第3号議案 平成30年度事業計画(案)について 第71回県視覚障害者福祉大会にご参加を 標記大会を、来る6月24日(日)~25日(月)の2日間、佐久市「一萬里 温泉ホテルゴールデンセンチュリー」にて開催することになりました。 「元気に染まる健康長寿ぴんころの里」佐久市に、多くの皆様がお出 かけくださいますよう、お願いいたします。詳細につきましては、以 下のとおりです。 主な日程:6月24日(日) 受 付 14:00~ 式典・議事 14:30~16:20 懇親会 18:00~20:00 6月25日(月) 講演会 9:00~10:30 会場・宿泊:佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー (長野県佐久市中込3150-1 TEL:0267-63-3355 / FAX:0267-63-3366) 参加費:全日程参加 15,500円 懇親会まで参加 10,000円 大会のみ参加 1,000円 ※ 参加費は、大会協力費とみなし返却いたしかねます。 - 7 - ________________ 文 化 厚 生 部 よ り 部長 大 滝 修 二 今年度の音楽祭は、10月28日(日)に七瀬の長野市障害者福祉センター で行います。昨年は準備不足で開催できなかったことを深くお詫びいた します。 白澤バンドのメンバーに今年は長野でやろうじゃないかといわれ、決 定させていただきました。日時については様々な事業が重なり、参加で きない方もいらっしゃると思いますが、一人でも多くの方が出席されま すよう、よろしくお願いいたします。 出演していただける方は、8月末までに事務局に申し込んで下さい。 啓 発 広 報 部 よ り 部長 藤 森 吉 明 日増しに春の音が近付いて参りました。皆様、お元気でお過ごしでし ょうか。 啓発広報部では、今年度も「信濃の泉」を発行します。皆様のご協力 で作成していきますので、何卒ご協力の程、お願い致します。俳句・短 歌・川柳・寄稿文・日常体験など、どんな些細なことでも結構です。10 月半ばまでお待ちしていますので、事務局宛にお寄せ下さい。 また、平成30年度については、信濃の泉に掲載し、好評をいただきま した「季節の料理レシピ」を啓発広報部の企画として連載することとな りました。皆様の日常のお役に立てればと思いますので、是非ご活用下 さい。 プロ直伝「料理の基礎~春編~」 春が旬のウドや、ふきのとう、筍など、天ぷらにすると美味しい食 材が多く出回る時節になりました。カラッと揚がった天ぷらは、これ また絶品です。どうぞお試し下さい。 「天ぷらをかりっと仕上げるコツ」 18ccの水に、卵の代わりにマヨネーズ大さじ2杯と、水と同量の小 麦粉を入れ、菜箸5本で軽く混ぜます。混ぜ具合は、粉が少し浮いて いるくらいでよいです。 揚げる材料には、必ず打ち粉をして下さい。油の温度は、鍋の底と - 8 - ________________ 油の表面の真ん中でころもが浮いてくる程度で揚げて下さい。 残った春野菜で美味しいお味噌汁を作ってみませんか。 「お味噌汁を美味しくするコツ」 4人分の味噌汁に無糖のヨーグルトを大さじ2杯溶かしてみて下さい。 コクが増します。 今号は以上ですが、次号は夏らしいレシピをご紹介しますので、是 非お読み下さい。 情報機器研究部より 部長 前 野 弘 美 本年度情報機器研究部の講習会は8月19日(日)を予定しています。是 非予定に組み入れていただきご参加ください。皆さまの興味ある講習会 にしたいと思っています。 聞きたい事や知りたいことなど前野または事務局までお伝えください。 講習会に取り上げたり、たよりの中で紹介したりさせていただきます。 本年度も情報機器研究部をよろしくお願い致します。 女 性 部 よ り 部長 根 本 房 枝 色とりどりの花々が咲き乱れるこの頃。改めて女性部活動の推進にご 支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。 1.第59回女性部総会のご案内 日時:5月13日(日) 10:30~15:00 場所:県視覚障害者福祉センター 内容:定期総会 当日の持ち物:あ.昼食代500円 各支部長さんは参加者人数分をまとめて受付の方へ お出し下さい。 - 9 - ________________ い.靴を入れるビニール袋 4月25日頃参加人数を取りまとめたいと思います。各支部長さんは、 参加していただける会員の氏名、点字・墨字の確認をしておいて下さ い。 大勢の皆様のご参加・ご協力をよろしくお願いいたします。 2.第64回全国盲女性研修大会(島根県大会)のご案内 期日:8月31日(金)~9月2日(日) 場所:島根県民会館 研修会:第1部 講演 講師 春雨や落雷氏 演題 「健康講話」 第2部 レポート発表と意見交換 テーマ 「日頃差別を受けたことがありますか? 感じたことはありますか?」 参加ご希望の方は、男女を問わず5月20日までに事務局( ☎ 0263-32- 5632)までお申し込み下さい。詳細につきましては、参加していただ けます方のみ追ってご連絡させていただきます。大勢の皆様のご参加 をお待ちしております。 訃 報 謹んでご冥福をお祈りいたします。 雨 宮 芳 子 様(松本支部) 平成30年1月30日 にお亡くなりになりました。 - 10 - ________________ 平成30年度行事予定表 4月29日(日) 女性部委員会 センター 5月 6日(日) 事業推進委員会 センター 13日(日) 女性部総会 センター 20日(日) 監査会 センター 28日(月) 理事会 センター 6月 1日(金)~ 4日(月) 同行援護従業者養成研修 センター 9日(土)~10日(日) 北信越GS大会 福井県 10日(日) 事業推進委員会 センター 11日(月)~13日(水) 日盲連全国大会 東京都 18日(月) 評議員会・理事会 センター 24日(日)~25日(月) 福祉大会 佐久市 8月12日(日)~18日(土) 夏期休業 19日(日) 情報機器講習会 センター 30日(木)~31日(金) 北信越会長会議 木曽町 31日(金)~9月2日(日)全国盲女性研修大会 島根県 9月 6日(木) 第69回長野県身体障がい者福祉大会 駒ヶ根市 9日(日) 障害者スポーツ大会 松本市 10日(月) 理事会 センター 15日(土)~16日(日) 障害者文化芸術祭 サンアップル 未 定 スポーツ大会 センター 10月 7日(日) 同行援護従業者フォローアップ研修 センター 14日(日) 女性部秋の研修会 センター 20日(土)~21日(日) 北信越STT大会 石川県 28日(日) 音楽祭 長野市 11月18日(日) 女性部委員会 センター 24日(土)~25日(日) 北信越ブロック大会 新潟県 12月16日(日) 事業推進委員会 センター 28日(金)~1月5日(土)年末年始休業 31年1月21日(月) 理事会 センター 2月10日(日) 協調委員会 センター 24日(日) 女性部委員会 センター 3月 3日(日) 女性部支部長会 センター 18日(月) 理事会・評議員会 センター - 11 -