視障協だより 第252号 社会福祉法人 長野県視覚障害者福祉協会 平成29年4月発行 事 務 局 〒390-0802 長野県松本市旭2-11-39 電話 0263-32-5632
FAX 0263-32-7854 理 事 長 よ り ...................................... 1 総 務 部 よ り ...................................... 1 文化厚生部より ...................................... 6 体 育 部 よ り ...................................... 7 啓発広報部より ...................................... 7 情報機器研究部より ...................................... 8 女 性 部 よ り ...................................... 8 音訳事業部より ...................................... 9 松本北部障害者デイサービスセンターより .................. 11 事 務 局 よ り ...................................... 13 訃 報 ...................................... 14 平成29年度行事予定表 .................................... 15 社会福祉法人としてこう変わりました 理事長 中山吉泰 社会福祉法人である当協会は、この度改正された社会福祉法によって 大きく変わります。当協会もその制度に沿って、評議員並びに役員構成 の見直し・定款変更・諸規定の整備を進めております。 では、今後、会員はどういう位置付けになるのかということを簡単に ご説明させていただきます。 4月1日から施行の定款第七章に、「事業推進委員会」というものが規 定されており、ここに多くの視覚障害者が会員として参加していきます。 この事業推進委員会は、6名以上10名未満の委員で構成し、現在の総務 部・青年部・女性部・文化厚生部・体育部・情報機器研究部・啓発広報 部などの会員事業を、これまでと同様に推進し、福祉大会なども企画・ 運営していきます。また、定款第五章では「会員」については、「この 法人の目的に賛同し、目的達成のため必要な援助を行う者」と規定され ており、いわゆる賛助会員及び寄付会員がそれに該当します。 法は変われど、会員事業については、これまでに勝るとも劣らない活 動ができればと期待しております。 1.総務部会開催 総務部より 去る28年12月18日、県視覚障害者福祉センターにおいて総務部会を 開催し、社会福祉法人制度改革に伴う定款変更について、国より発出 された「定款例」(これまでの定款準則に当たるもの)に従って作成 した定款変更(案)及び評議員選任・解任委員会運営細則(案)等、理事 会への提出議案について協議しました。 2.理事会開催 去る28年12月18日、県視覚障害者福祉センターにおいて理事会を開 催し、下記議案について条文の細部にわたり審議し、理事全員の承認 を得て議決しました。 報告第1号 理事長報告
議案第1号 長野県視覚障害者福祉協会定款変更(案)について 第1章 総則(第1条~4条) 第2章 評議員(第5条~8条) 第3章 評議員会(第9条~14条) -1- 部長 秋山實弘 第4章 役員及び職員(第15条~22条)
第5章 会員(第16条)
第6章 理事会(第17条~28条)
第7章 事業推進委員会(第29条~33条) 第8章 資産及び会計(第34条~41条)
第9章 公益を目的とする事業(第42条) 第10章 収益を目的とする事業(第43条~44条) 第11章 解散(第45条~46条) 第12章 定款の変更(第47条)
第13章 公告の方法その他(第48条~49条) 附則 議案第2号 評議員選任・解任委員会運営細則(案)について その他 3.臨時評議員会開催 去る1月8日、県視覚障害者福祉センターにおいて臨時評議員会を開 催し、下記議案について審議し、提案どおり承認され決定しました。 報告第1号 理事長報告
議案第1号 社会福祉法人制度改革に伴う定款変更(案)について 議案第2号 評議員選任・解任委員会運営細則(案)について 4.臨時理事会開催 去る1月8日、県視覚障害者福祉センターにおいて臨時理事会を開催 し、評議員会で承認決定された下記議案について再度承認議決しまし た。なお、所轄庁に定款変更の認可申請の手続きをすることを併せて 決定しました。 議案第1号 社会福祉法人制度改革に伴う定款変更について 議案第2号 評議員選任・解任委員会運営細則について 議案第3号 評議員選任・解任委員会委員の選任について 議案第4号 理事会の評議員候補の推薦について 議案第5号 平成29年度事業日程について 5.平成29年度協調委員会開催 去る2月12日、県視覚障害者福祉センターにおいて県師会・県視障 協平成29年度行事予定について協議し、別紙のとおり決定しました。 6.総務部会開催 協調委員会終了後総務部会を開催し、「長野県視覚障害者福祉協会 定款」変更認可申請をした定款について、所轄庁による指導の基、最 終検討と確認をしました。 -2- 7.評議員選任・解任委員会開催 去る2月20日、県視覚障害者福祉センターにおいて評議員選任・解 任委員会が開催され、理事会より推薦された評議員候補者について審 議が行われ、選任に関する決議がされた。 8.理事会・評議員会開催 去る3月19日、県視覚障害者福祉センターにおいて理事会及び評議 員会を開催し、下記議案について審議しました。 報告第1号 理事長経過報告
議案第1号 平成28年度補正予算(案)について 議案第2号 平成29年度事業計画(案)について 議案第3号 平成29年度資金収支予算(案)について 理事会:提出議案について理事全員の承認を得て議決し、評議 員会に送付する。 評議員会:理事会より送付された提出議案について評議員全員 の承認を得て決定されました。 理事会:評議員会終了後理事会を開催し、評議員会で審議決定 しました議案について、それぞれ承認議決をしました。 引き続き理事会で次の議案について審議し、議決いたしました。 なお、先に所轄庁に定款変更の認可申請を提出しておりましたが、 平成29年2月15日付にて、認可された旨の通知がありました。 議案第4号 長野県視覚障害者福祉協会定款施行細則について 議案第5号 事業推進委員会会則について 議案第6号 新評議員選任決定報告 評議員選任・解任委員より、次期評議員の選任報告が下記のと おりありました。 (五十音順) 飯沼 勝浩 氏((社福)長野県身体障害者福祉協会理事長) 岡田 實 氏(民生委員)
半田 直道 氏((公財)長野県障がい者スポーツ協会常務理事) 本藤 久道 氏((社福)長野県社会福祉協議会地域福祉部 主任企画員) 議案第7号 新理事候補者推薦について 議案第8号 事業推進委員の選任及び承認について 事業推進委員の選任がなされ、全員一致で承認されました。 (順不同) 中山 吉泰氏 石田 八十吉氏 秋山 實弘氏 前野 弘美氏 藤森 吉明氏 大滝 修二氏 根本 房枝氏 -3- 以下は、皆様への情報提供です。 社会福祉法人制度の概要と評議員の役割 ~地域に根ざした社会福祉法人の運営に向けて~ 地域の福祉ニーズが多様化・複雑化する中、社会福祉法人は、福祉 サービスの中核的な担い手として、これまで以上に地域社会に貢献し ていくことが期待されています。また、公益性・非営利性を持った組 織として、運営の透明性を確保することや組織経営のガバナンスを強 化していくことが求められています。 こうした中、社会福祉法人制度改革が行われ、平成29年4月1日よ り、すべての社会福祉法人が評議員会を設置することになりました。 社会福祉法人の概要と制度改革 1.社会福祉法人は、地域における福祉サービスの中核的な担い手 です ・社会福祉法人は、社会福祉の発展・充実を使命とし、地域住民 が日々の生活の中で必要とする様々な福祉サービスを提供し、 支援することを目的に社会福祉法に基づいて設けられていま す。 ・提供するサービスには、例えば高齢者の介護、障害児者への各 種支援、保育、虐待を受けている人へのケアなどがあり、様々 な分野・種類にわたっています。 ・福祉施設や在宅福祉サービスを経営する法人の他、社会福祉協 議会や都道府県共同募金会も社会福祉法人格を有しています。 2.公益を目的とした公共性の高い組織です ・社会福祉法人は、公益を目的とした公共性の高い民間の非営利 法人で、サービス提供(事業)の結果生じた利益は、株式会社の ように配当などで外部に分配はしません。地域のニーズに沿っ た福祉サービス充実や拡大のみに使われます。 ・適正な運営を確保し、継続的なサービス提供を行うため設立に 当たっては、土地や財産など安定した経営基盤の保持が原則と なっています。事業の開始・廃止には行政の認可が必要です。 ・更に、主務管庁の監査権や、命令権、情報開示など、法人の適 正運営のため、行政が関与する仕組みが設けられています。 3.平成29年4月以降、全ての社会福祉法人が評議員会を設置する ことになりました ・社会福祉法人が様々なニーズに応え、地域に根ざした運営を今 後より一層進めていくために、地域の福祉関係者が評議員とし て参加していくことが重要です。 -4- 評議員に期待される役割 1.評議員会は、社会福祉法人が適切に運営されるようチェック役 を果たします ・社会福祉法人には、評議員全員で構成する評議員会がおかれま す。 ・評議員会は、法人運営の基本ルール・体制を決定すると共に役 員等の選任・解任等を通じ、事後的に法人運営を監督する役割 を果たします。 ・また、評議員会は役員等への牽制機能を持つ機関であり、評議 員の選任・解任は理事会で行うことは法律上できません。 2.地域の福祉ニーズや福祉サービスを利用する当事者の声を社会 福祉法人の運営に反映させていきます ・評議員は、理事の定数を超える数を置くことが必要で、法律上 「社会福祉法人の適正な運営に必要な識見を有する者」の内か ら選任することとしています。 ・例えば住民組織の代表者や民生委員・児童委員、福祉協力員、 地区社協役員、NPOやボランティアの活動者等は、活動を通じ て地域の福祉ニーズを把握する立場にあり、その経験を生かし て社会福祉法人の評議員として参画することで、法人に地域の ニーズを伝えていくことができます。 ・また、老人クラブや一人親家庭の会、障害児・者(家族)の会な ど、当事者組織のリーダー等が評議員になることで福祉サービ スを利用する当事者の声を社会福祉法人の運営に生かしていく ことも重要でしょう。 ・企業で経営や会計・財務・人事労務等に関わってきた経験を生 かして社会福祉法人を応援していただくことも有意義なことで す。 3.定時評議員会の他、必要時に開催される評議員会に出席します ・評議員になった場合、毎年度1回(4~6月)開催される定時評議 員会に出席し、前年度の事業の報告を受ける他、決算の承認、 役員の選任・解任、役員報酬の決定、定款の変更といった重要 な事項について審議し、決議します。また、この他必要時に開 催される評議員会にも出席します。 ・評議員は、その役割を果たすにあたって「善良なる管理者の注 意をもって取り組むこと」(善管注意義務)が求められており、 評議員会で十分な討議を行い、適切に議決権を行使していくこ とが重要です。 ・評議員会は評議員本人が出席することが必要で、代理人を通じ て決議権を行使したり、書面で投票したりすることはできませ ん。 以上(全国社会福祉協議会より) -5- 8.第70回長野県視覚障害者福祉大会について 恒例の福祉大会が6月に松本市で行われます。大勢の方の参加をお 願いいたします。 また、参加希望の方は、各支部長に参加申込みをお願い致します。 記 期 日:6月25日(日)~26日(月)(1泊2日) 会 場:キッセイ文化ホール国際会議室 (長野県松本市水汲69-2 ☎:0263-34-7100) ※ ホテル翔峰に変更の可能性あり。 宿 泊:ホテル翔峰 (長野県松本市大字里山辺527 ☎:0263-38-7711(代)) 日程:受付 14:00~14:30 式典 14:30~16:20 諸連絡 16:20~16:30 バス移動 16:30~ 懇親会 18:30~20:30 参加費:(1)全日程参加(1泊2食、参加費、懇親会費等を含む) 15,500円 (2)懇親会まで参加(参加費、懇親会費等を含む) 12,000円 (3)大会のみ参加(参加費等を含む) 1,000円 ※ 参加費は、大会協力費とみなし返却いたしません。 講演会:未 定 【松本駅からキッセイ文化ホールへのバスご案内】 松本駅から約20分。バスターミナル1番または2番より乗車。 【1番】信大横田循環線「総合体育館」で下車。徒歩約3分 【2番】横田信大循環線「松本第一高校」で下車。徒歩約5分 ※ 大会会場がホテル翔峰に変更になった場合には、松本駅ア ルプス口より、ホテル翔峰送迎バスが出ます。 文化厚生部より 部長 小須田園子 今年度も11月に音楽祭を開催いたしますので、皆様のご協力をお願い いたします。 -6- 体育部より 部長 石田八十吉 何となく春めいてきました。会員の皆様、ご健勝にてご活躍のことと 思います。 阿部知事が去る2月17日、平成39年(2027年)に国体開催を表明しまし た。当然、障害者スポーツ大会も行われます。10年なんてすぐ過ぎ去り ます。今から選手の募集、育成の準備が必要と思います。周囲の方を誘 い合っていろんなスポーツに挑戦し、楽しんでいただくようお願いいた します。 今年度の行事予定をお知らせいたします。 5月20日(土)~21日(日):北信越グランドソフトボール大会 (安曇野市) 9月3日(日):協会スポーツ大会(県視覚障害者福祉センター) 9月10日(日):第17回障害者スポーツ大会(松本広域運動公園) 来年度全国障害者スポーツ大会の予選会も兼ねていま す。是非参加してください。申込は各市町村の福祉事務 所または障害支援課へ 10月21日(土)~22日(日):北信越サウンドテーブルテニス大会 (福井市) 大きな大会は以上ですが、「何かやりたい」、「こんなものはどうか」 等何でも結構ですので是非ご連絡ください。 野球の好きな方、是非グランドソフトボールを体験して選手の仲間に なってください。お待ちしております。 啓発広報部より 大分春めいて、桜の花の時期になりました。 部長 藤森吉明 さて、啓発広報部では毎年発行している信濃の泉がとても寂しく、原 稿が減り、頭の痛い事態です。 そこで、今流行りのサラリーマン川柳をもじって風刺川柳を募集した いと思います。例えば、森友学園の問題で、「国有地土地より高いゴミ の価値」のように、世の中の世情をもじってお考えも入れ、多数事務局 までお寄せください。 なお、受付期間は10月までとさせていただきます。皆様のご協力をよ ろしくお願いします。 -7- 「視障協だよりメール版希望者募集について」 啓発広報部では、視障協だよりのメール配信を今後検討しておりま す。 つきましては、配信希望の方は、下記メールアドレスに「視障協だ よりメール配信希望」とタイトルに入れ、本文に所属支部名とお名前 をご記入いただき、メール送信をお願い致します。 welcome@naganoken-shisyokyo.or.jp 情報機器研究部より 本年度、情報機器研究部の講習会は8月20日(日)を予定しています。 皆さまの興味は、新しい事に向かっているようですので、アイパッ ド・アイホンについて視覚障害者に注目した使い方や、アプリの最新情 報に関しての講演会を検討しています。 また、プレクストークの会員の皆さまへの普及を進めたいと思ってい ます。広報など、多くの情報を入手する方法として、デジタル録音図書 は有効だと思います。使い方に関しての質問にお応えします。プレクス トークをお持ちでない方は、是非購入をお勧めします。日常生活用具に 指定されておりますので、ご購入を検討されている方は、事務局にご相 談ください。 皆さんが知りたいことや、説明の欲しいことなど、情報部にお寄せく ださい。講習会に取り上げたり、たよりの中で紹介させて頂きます。 本年度も、情報機器研究部をよろしくお願い致します。 女性部より 1.第58回県女性部総会について 部長 根本房枝 日時:5月14日(日) 10:30~15:00 場所:県視覚障害者福祉センター 当日の持ち物:1靴を入れるビニール袋、2昼食代500円(各支部長 さんは参加者人数分をまとめて、当日受付の方へお出しくださ い) 4月25日頃参加人数を取りまとめたいと思います。支部長さんはご 参加いただけます会員の氏名、点字・墨字の確認をしておいてくださ い。 -8- 部長 前野弘美 大勢の皆様のご参加・ご協力をよろしくお願いいたします。 2.第63回全国盲女性研修大会(群馬県大会)について 期日:9月5日(火)~7日(木) 場所:メトロポリタン高崎 研修会:第1部 講演 講師 群馬交響楽団
演題 「群馬交響楽団の歩み」 弦楽4重奏演奏 第2部 レポート発表と意見交換 テーマ 「家事の工夫とコツ」 参加ご希望の方は、男女を問わず5月20日までに事務局(☎ 0263-32 -5632)までお申し込みください。詳細につきましては、ご参加いただ けます方のみ、追ってご連絡させていただきたいと思います。 大勢の皆様のご参加をよろしくお願いいたします。 音訳事業部より 1.ごあいさつ 昨年4月より音訳事業部は視障協に加えていただき、平成28年度も 終了し、平成29年度を無事迎えることとなりました。 何もかも順風満帆とはいきませんが、この事業に携わる皆様のお力 添えのおかげです。 本年度もどうぞよろしくお願いいたします。 2.音訳事業部図書貸出しランキングベスト5の紹介 (対象期間:28年12月~3月) 今回は、デイジー図書ベスト5とCD図書ベスト5をご紹介します。 先ずはデイジー図書ベスト5からです。 順位 タイトル 著訳者名 1 赤猫狩り剣客同心鬼隼人 鳥羽亮
内容 日本橋の薬種問屋三倉屋が丑ノ刻極悪非道な「赤猫」と よばれる盗人集団によって放火、殺人される。再び『赤 猫』が動き始めたのか?極悪非道な盗賊たちに、隼人の怒 りの剣が舞う! 2 女の旅 平岩弓枝
内容 高名な洋画家の一人娘・美里は外国語が堪能な旅行代理 店のツアーコンダクター。平泉・東京・ニューヨークを舞 台に初恋に揺れ惑う女心と愛の変容を描く長篇傑作。 -9- 3 白い巨塔シリーズ 山崎豊子
内容 冴えたメスさばきで権力の座を狙う財前教授と、研究一 筋に生きる里見医師。二人の対決を通して、大学医学部の 封建制と、医学界の抱える切実な問題点を抉る。 4 風流奉行 山岡荘八
内容 男と女の煩悩充ちる江戸八百八町。南町奉行大岡越前守 の、お色気騒動名裁き。巨匠の粋な一冊、ここに復刻。 5 美濃路殺人事件 内田康夫
内容 宝石商失踪事件と明治村の刺殺事件。二つをつなぐ古い 和紙に秘められた謎とは...。浅見光彦が解き明かした悲し い殺意の全貌。学童疎開世代の人々を背景にしたサスペン ス。和紙にまつわる話が、優しくせつない情緒を醸し出 す。 次はCD図書ベスト5です。これからご紹介のCD図書は、デイジー図 書専用の再生機械がなくとも、一般のご家庭にあるCDラジカセでもお 聞きいただけます。 CD一枚は約80分の構成となります。デイジー図書と違い一冊の図書 が、複数枚のCDに分けて作られています。お気軽にお申し込みくだ さい。 順位 タイトル 著訳者名 1 この一言が人生を変えるイチロー思考 児玉光雄
内容 「イチローの言葉」に秘められた真のメッセージとは?ど んな仕事、勉強、人間関係でも、自分の力を最大限に引き だすことができるかどうかが、勝負どころだ。成功者の 「思考パターン」と「心理」を知った瞬間、あなたの未来 は変わりはじめる。 2 地唄三婆有吉佐和子作品集 有吉佐和子 内容 伝統芸能に生きる父娘の葛藤と和解を描き、著者の文壇 登場作となった「地唄」、ある男の正妻・愛人・実妹、3人 の女が繰り広げる壮絶な同居生活と、等しく忍び寄る老い を見据えた「三婆」等5作品を収録。 3 東福門院和子の涙 宮尾登美子 内容 徳川2代将軍の娘和子は、史上初めて、武家から朝廷に嫁 ぎ、「稀なる福運の姫君」と称えられた。戦国を毅然として 生きた女性・お市の方の血を引いて、自らの苦悩は決して 語らない女性であったが、宮廷の冷たい仕打ちは、中宮の 紅絹の布が知っていた......。涙を秘めた慈愛の国母を描い ています。 4 QED諏訪の神霊 高田崇史
内容 坂を滑り落ちる巨大な御柱に、男たちが荒々しく群がる - 10 - 「御柱祭」。75頭もの鹿の生首が捧げられた「御頭祭」。長 野県・諏訪大社に伝わる、これらの奇祭を調べるため、同 地を訪れた桑原崇と棚旗奈々は、不可思議な連続殺人事件 に遭遇。千二百年続く謎が解けたとき、事件の真相も明ら かに。 5 アンの愛情赤毛のアン・シリーズ モンゴメリ原作、村岡花子訳 内容 レドモンド大学に進学したアンは、キングスポートの 〈パティの家〉で仲良しの3人と共同生活を始めた。勉学に 励みながら、訪問日には崇拝者たちを惹きつけ、文学を志 す。そしてとうとうボーリングブロークの自分の生家を尋 ねあてた。マーク・トウェインをして、「“不思議の国のア リス”以来の魅力ある人物」と言わしめ、絶賛されたアン は、ついに真実の愛情に目覚める――。 録音図書貸出をご希望される方は、音訳事業部 宮澤(☎ 026-227- 5207)までご連絡ください。 松本北部障害者デイサービスセンターより 平成29年度講座受講生募集のご案内 松本北部障害者デイサービスセンターでは、障害をお持ちの方々に 仲間同士の触れあいの場と、楽しい一時を過ごしていただく為、様々 なお楽しみ講座を開設しています。講座内容は以下に掲載致しますの で、ご興味のある方は松本北部障害者デイサービスセンター(☎ 0263 -32-5632 担当:礒、望月)までお気軽にお問合せ下さい。 講座名 内容 視覚障害者のための 料理教室 視覚障害者を対象に、旬の食材を使って栄養 バランスも考えた料理を作ります。 ストレッチ&リンパ マッサージ教室 清々しい朝を迎えられること間違いなし!リ ンパの流れを良くして疲れた体をリフレッシュ しませんか。 焼き物教室 自分で作り、使う陶芸の楽しさを味わえま す。お手製の器で料理を食べてみませんか。 俳句教室 俳句の基本を学び、句作を楽しむことで、生 活にうるおいを持たせてみませんか。 うたの教室 童謡・日本の歌・世界の歌など季節に合わせ て親しみやすい曲を楽しく歌います。 生花教室 季節の花を楽しみながら生花の基本を学びま - 11 - す。 ビーズアクセサリー 教室 ブレスレットやネックレスなど、日常使える 作品を楽しみながら作ります。 やさしいオカリナ 教室 柔らかい素朴な音色が心地よいオカリナで、 いろいろな曲を楽しく演奏してみましょう。 フラワーアレンジメ ント教室 楽しみながら自分だけのアレンジをしてみま しょう。 いきいき生活教室 体操・歌・創作などで楽しく1日を過ごしまし ょう。 視覚障害者のための パソコン教室 個々のペースに合わせてパソコン操作を学べ ます。(視覚障害者対象です・パソコンの貸し出 し用意あります) のんびりヨガ教室 呼吸法を学び、瞑想で心も体もほぐしていき ましょう。 書に遊ぶ教室 気軽に学べる書の極意。自分らしい書を表現 してみましょう。 エコクラフト教室 再生紙から生まれた紙テープを使い、バスケ ットなどの雑貨を作ります。 写真教室 今しか撮れない、今しか残せない素敵な1枚 を残してみませんか?自分のデジカメの機能を 勉強して、今までとは違う1枚を撮ってみまし ょう。 ちぎり絵教室 和紙を使った本格的なちぎり絵を習ってみま しょう。素敵な作品を一緒に作りませんか。 ものづくり教室 やってみたいけど手が出なかった、そんな作 品にも挑戦できるチャンスです。いろいろな 「ものづくり体験」してみましょう。 ウクレレ教室 何か楽器を始めたいと思ったけれど断念した 方、今がチャンスです。好きな曲を、ウクレレ の音色に乗せて弾いてみませんか。 アート教室 身近なものを使って色々な“アート”を楽し む講座です。頭の体操にもなります。 初級パソコン教室 文章や計算表の基本のエクセル・ワードの使 い方を学べます。(一般向け・パソコン貸し出し の用意あります) おやつ教室 いきいき教室で好評だったおやつ作りが教室 になりました。手軽で美味しいおやつ作りを学 べます。 レザークラフト教室 身近な小物などを自分好みに作れます。時間 をかけて一生ものの作品を作ってみませんか。 - 12 - 事務局より 「プレクストークPTR-2及びPTN-2販売終了のお知らせ」 株式会社シナノケンシ様より下記のとおり通知がありましたので、 お知らせ致します。 後継機種の発売は6月頃を予定とのことですので、次号視障協だよ りにて皆様にお知らせ致します。 以下、引用 平素より弊社製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、下記の製品につきまして生産終了とさせていただきます。 何とぞご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 記 1.生産終了機種 プレクストークポータブルレコーダーPTR2 プレクストークPTN2 2.製品在庫状況、ご購入のお問い合わせについて 弊社製品お取扱いの販売店へお問い合わせください。 販売店一覧は下記HPをご参照ください。 http://www.plextalk.com/jp/purchase/#01 (メーカ在庫については既に終了となっております。) 3.修理対応について 製品の修理につきましては、従来通り受付を継続いたします。 4.後継機種について 現在弊社にてPTR2、PTN2それぞれ後継機種発売に向け準備を進め ております。 発売時期は2017年6月頃を予定しております。 「拡大読書器お譲りします」 ある方から、使わなくなった拡大読書器をどなたかにお譲りしたい と、事務局に連絡がありました。 仕様は下記のとおりです。ご希望の方は事務局まで御連絡下さい。 製造元:ナイツ 型 番:VS-1500 カタログに記載されている概要:モノクロ、経済性重視の簡易 型、家庭用テレビ接続可、 3.4~27倍 サイズ:幅43.0cm × 奥行き34.0cm × 高さ30.0cm 重 量:本体9.5kg(テーブル含む) モニターはシャープのアクオスがセットされています。 ※宅配料は、譲受者様のご負担でお願い致します。 - 13 - 「青い鳥葉書 無料配布受け付け4月3日から」 日本郵便株式会社は、重度障害者向けに「青い鳥郵便葉書」を無料 で配布します。 対象:重度の身体障害者(1級または2級)と知的障害者(療育手帳 Aまたは1度、2度) 受付期間:2017年4月3日(月)から同年7月11日(火)まで 配付期間:2017年6月1日(木)から同年7月11日(火)まで 葉書の種類:「くぼみ入り」「無地」「インクジェット紙」のいずれ か1種類を選択
※ 5月15日(月)発行予定の新料金(62円)の通常はがきを配付しま す。
配布枚数:1人20枚 お申し込み方法:窓口で配付の希望をお申出いただく場合は、最寄 りの郵便局(簡易郵便局を除きます。以下同じとします。)に身体障害 者手帳又は療育手帳をご提示いただいた上、「青い鳥郵便葉書配付申 込書」(別紙)に必要事項をご記入の上、ご提出ください。 なお、代理人によるご提出も可能です。お申込みに必要な用紙は、 郵便局の窓口に備え置いています。 郵送により配付の希望をお申出いただく場合は、適宜の用紙に、別 紙と同等の内容を記入して最寄りの郵便局に郵送してください。 配布の方法:2017年6月1日(木)以降、最寄りの配達を受け持つ郵便 局からお届けします。 なお、2017年6月1日(木)以降、申出者の住所又は居所の配達を担当 する郵便局の窓口にお申し込みいただいた場合に限り、「青い鳥郵便 葉書配付申込書」の記載内容を確認の上、その場でお渡しします。 訃報 謹んでご冥福をお祈りいたします。 牛山 紀一 様(茅野支部) 平成29年1月16日 にお亡くなりになりました。 - 14 - 4月30日(日) 5月 7日(日) 14日(日) 14日(日) 20日(土)~21日(日) 26日(金)~28日(日) 6月 3日(土) 女性部委員会 センター 総務部会 センター 女性部総会 センター 総務部会・理事会 センター 北信越GS大会 安曇野市 日盲連全国大会 徳島県 監査会 センター 評議員会・理事会 センター 同行援護従業者フォローアップ研修センター 20日(日) 30日(水) 9月 3日(日) 5日(火)~ 7日(木) 未定
10日(日) 16日(土)~19日(火) 16日(土)~17日(日) 10月 1日(日) 7日(土)~10日(火) 21日(土)~22日(日) 11月 3日(金・祝) 5日(日)
19日(日) 25日(土)~26日(日) 情報機器講習会 センター 第69回長野県身体障がい者福祉大会上田市 スポーツ大会 センター 全国盲女性研修大会 群馬県 北信越会長会議 新潟県 障害者スポーツ大会 松本市 同行援護従業者養成研修 諏訪市 障害者文化芸術祭 安曇野市 女性部秋の研修会 センター 同行援護従業者養成研修 センター 北信越STT大会 福井県 同行援護従業者フォローアップ研修センター 音楽祭 センター 女性部委員会 センター 北信越ブロック大会 富山県 12月28日(木)~1月5日(金)年末年始休業 30年2月11日(日) 25日(日) 3月 4日(日) 未 定 協調委員会 センター 女性部委員会 センター 女性部支部長会 センター 理事会・評議員会 センター 平成29年度行事予定表 4日(日)
17日(土)
25日(日)~26日(月) 福祉大会 松本市 8月12日(土)~18日(金) 夏期休業 - 15 -